社長から差し入れいただきました☆
おはようございます。
内務の北口です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日社長からプリンをいただきました☆彡
よく差し入れをしてくださるのですが、
毎回美味しくて美味しくて( *´艸`)
どんどん大きくなってしまいます( ゚Д゚)
でも美味しすぎるので毎回完食です!!
いつも美味しいものをありがとうございます!
おはようございます。
内務の北口です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日社長からプリンをいただきました☆彡
よく差し入れをしてくださるのですが、
毎回美味しくて美味しくて( *´艸`)
どんどん大きくなってしまいます( ゚Д゚)
でも美味しすぎるので毎回完食です!!
いつも美味しいものをありがとうございます!
こんにちは 内務の中野です。
戻り梅雨なのか各地で災害級の大雨が発生しているようですね。
被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
さて、今年もセミの大合唱を耳にするようになりました!
夏が来たな~と思う反面、暑い!と叫びたくなります”(-“”-)”
近所にある神社の樹木や柱には毎年多数のセミの抜け殻を見ることができます。
幼虫が長年過ごした土の中から出て樹木に登って羽化をするんですね…
何だか神秘的なものを感じてしまいますが、羽化に成功できなかった幼虫を見つけたときは自然界の厳しさを痛感してしまいます。
私は虫が苦手なほうなのですが、これからの季節はGに出会わないことを願いつつ毎日を過ごしたいと思います。
新型コロナ感染症が急拡大していますが、皆様体調にはくれぐれもお気を付けください。
おはようございます。
内務の北口です。
本日は、家族旅行 in新潟 2日目を
ブログに書かせていただきます。
2日目に泊まった旅館は
「月岡温泉 白玉の湯 華鳳 別邸 越の里」です!
全20室の別邸で、至る所に生花が活けられていて
素敵でした!
こんにちは、内務の西尾です。
前日との気温差が5度以上の日が続いて、身体がパニック(◎_◎; )
1日中眠気と戦っています。
皆さん、お身体大丈夫ですか?
さて、一昔前までは、粗品といえば当たり前のようにもらえた
【タオル】!!
今はもらえなくなったなぁ、と思っています。
今は、吸水性に優れたタオルも沢山出ていますが、
昔もらったちょっといい粗品のタオルの使い心地が1番好きです。
貧乏性ですね(。>人<)
おはようございます。
内務の北口です。
先日お休みを3日間いただいて
祖父母の故郷である新潟へ家族みんなで
行ってきました!
新潟の親戚の方々と久しぶりの再会を果たし
祖父母も喜んでいました!
私も物心ついて、はじめての先祖のお墓に
お参りすることができました。
一日目に泊まった旅館は
「月岡温泉 白玉の湯 泉慶」です!
食べきれないほどの美味しいお料理をいただき、
温泉も3回入ってきました( ^∀^)
温泉は美肌の湯と呼ばれる温泉で
お肌がスベスベになった気がします!
お料理は新鮮な魚や地元の食材を用いた料理で、
見た目も味も素晴らしく、
家族全員が大満足でした( ´ ▽ ` )
次回は2日目の旅館について書こうと思います♪
こんにちは、営業の堀です。
毎日暑いですね。
日本のどこかで40℃を超えることが
35℃を超えることが
普通のことのようになってきていますよね。
子供のころはこんなんじゃなかった
って言葉をよく聞きますが
本当にそうですよね!
僕の子供のころの夏休みには、
明日は30℃超えるよー、暑いよー
とか言っていました。
今は30℃なら涼しい方みたいな感覚です。
すごい変化ですよね。
全然未来のことが想像できないですが
まずは今年を乗り越えましょう!
おはようございます。内務の北口です。
暑さが続いていますが、体調は崩していませんか?
暑さはこれからが本格的です。熱中症にお気をつけくださいね。
先日、大量にアイスを買ってきました!
私はアイスが大好きなので1年中食べていますが、
暑いときに食べるアイスが一番おいしいですよね( *´艸`)
皆様はどんな種類のアイスが好きですか?
きちんと接続ができていない場合、
以下のサービスがご利用になれません。
・安全運転をサポート
・安全運転で保険料がお得
・万が一の事故時の安心サービス
ご自身で取り付けることは可能ですが、自信がない方や面倒に感じるのであれば、
いつでもご相談下さい。
ドライブレコーダー、車載器を取り付けて、楽しく快適にドライブをしましょう!
これから熱中症に注意する時期となりました。
熱中症を予防するには、こまめな水分補給が大切です。
窓を開けて熱のこもった空気を入れ換えたり、
エアコンや扇風機を使い部屋の温度を下げる等をして
身体に熱を溜め込まないようにしましょう!
また、マスクを着用すると熱中症の恐れが高まる指摘もあります。
熱中症にはくれぐれも注意し、元気に暑い時期を乗り切りましょう