知多へ
おはようございます。
内務の北口です。
寝苦しい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、三世代家族で知多までご飯を食べに行ってきました(*^^*)
肉より魚派な私にとっては大満足です☆彡
毎年行っているご飯屋さんですが、とにかく料理がとても美味しく最高です!
また来年も~(≧▽≦)
おはようございます。
内務の北口です。
寝苦しい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、三世代家族で知多までご飯を食べに行ってきました(*^^*)
肉より魚派な私にとっては大満足です☆彡
毎年行っているご飯屋さんですが、とにかく料理がとても美味しく最高です!
また来年も~(≧▽≦)
7月から10月にかけては日本に接近・上陸する台風が多くなります。
険しい山や急流が多い日本では、台風によって、
「川の氾濫」「土石流」「がけ崩れ」「地すべり」など土砂災害が発生しやすくなります。
台風が近づいているというニュースや気象情報を見たり聞いたりしたら
家の外と中の備えをもう一度確認しましょう。
また、洪水ハザードマップ・土砂災害危険個所マップなどであらかじめ確認しておきましょう。
こんにちは 内務の中野です。
立秋が過ぎたというのにいつまでも暑い日が続き嫌になってしまいますね。
就寝中も熱中症にならないようエアコンをつけています
…が、水分不足なのかミネラル不足なのかはたまた運動不足か分かりませんが、朝方になると頻繁に
ふくらはぎが攣るのです(;゚Д゚) 俗に言う「こむら返り」です!
皆さまは脛側が攣ったことありますか? 私の感覚ではこむら返り以上に痛いです
そんな時の対処法を教えてもらいました!
攣りそうな前兆を感じたら立ち上がるだけです(^^)/
簡単ですよね
もし、こむら返りに遭ったら試してみてくださいね
では、残り少ない夏を楽しみましょう
それではまた…
おはようございます。
内務の北口です。
タイトルにある通り、不思議な現象が起きました…
先日の夢の話なのですが、災害の夢を見ていました。
我が家 猫を2匹飼っているのですが、猫とどうやって避難しようか、
夢の中で考えていました。
ペット用キャリーバックに入れて避難は両手がふさがるし大変…
何か良い方法はないかと探している最中…
朝方4:00にAmazonでペット用リュックを2つ購入していました(笑)
購入商品 こちらです↓
朝起きて購入完了のメールが届いていてビックリ( ゚Д゚)
避難する時は前後に背負って避難します( `ー´)ノ
こんにちは、
内務の西尾です。
まだまだ暑いですが、
夜になると
『リーンリーンリーン』
『リーリーリー』
という、鳴き声が聞こえてくるようになりました。
もうすぐそこまで
秋は来てる??
暑さも、もう少し!
頑張りましょう!!
おはようございます。
内務の北口です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
連日暑い日が続いています。
熱中症対策に欠かせないエアコンも低すぎる設定温度では、
外との温度差に体がついていけませんね…
また、暑いと冷たい飲み物や冷たい食べ物を摂ってしまいます…
夏バテしないためにも、きちんとご飯を食べて、運動をして、汗をかいて
これからの夏を乗り切りましょう!
おはようございます。
内務の北口です。
今日は8月8日!世界猫の日です!
みなさんご存じでしたか?
日本では2月22日が猫の日で有名ですよね☆
世界猫の日が制定されたのは2002年だそうです!
20年以上も前に作られたんですね=^_^=
世界猫の日の意味を調べてみると、
「人間と猫の友情を深めあうとともに、猫の安全な生活を提供する事を誓う日」!
猫と共存する上では大切な理念=^_^=
世界猫の日は特にイベント等はやってないみたいですが、
猫について考える日として世界的に有名みたいです!
おはようございます。
内務の北口です。
気が付けば8月。
一日一日過ぎるのが早いです…
今年も豊田おいでん祭りが開催されました☆彡
豊田おいでん祭りの花火は何万発上がるかご存じですか?
毎年約1万3千発の花火が打ち上げられるそうですよ!
約2時間も上がり続けます!
2年続けて家の近くでみたので
来年こそは指定席でみれたら良いな~(≧▽≦)